医療法人社団 誠真会 西山美容・形成外科医院(ニシヤマビヨウ・ケイセイゲカイイン)
- ・院長:
-
西山 真一郎(ニシヤマシンイチロウ)
1943年1月10日生まれ
(男・O型) - ・電話番号:
-
03-3989-1319
(受付時間は診療時間の欄をご覧ください)
※携帯でご覧の時に上記リンクをクリックすると病医院に電話をかけられます。
お電話の時には「お医者さんナビを見ました」とおっしゃってください。 - ・メールアドレス:
- こちらをクリックしてください
- ・住所:
-
〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-24-6 深野ビル3F〒171-0022 東京都豊島区南池袋1-24-6 深野ビル3F
(池袋駅東口西武デパート前から明治通りを
渡り、カメラのさくらやとマツモトキヨシ
の間の細い路を入り、最初の十字路の角。
徒歩1分。)
- ・診療日時:
-
月~金9:00~18:00
土 9:00~17:00
(完全予約制)
日・祭日は休院 - ・診療科の一覧:
-
美容・形成外科
永久脱毛(絶縁針脱毛・レーザー脱毛)
ピーリング
フォトフェイシャル - ・治療内容&費用:
-
※毛量・肌質によって変動します。平均的な料金を掲示しています。
部位
医療レーザー脱毛
両ワキ
(男女兼用)
テスト時
5,250円(全部位共通)
初回~最終回
8,000円/1回
両下腿
女性:初回~4回目
6万円
女性:5回目以降
4万円
男性:初回~4回目
8万円
男性:5回目以降
6万円
両大腿
女性:初回~4回目
6万円
女性:5回目以降
4万円
男性:初回~4回目
9万円
男性:5回目以降
6万円
両前腕
女性:初回~4回目
6万円
女性:5回目以降
4万円
男性:初回~4回目
8万円
男性:5回目以降
6万円
両上腕
女性:初回~4回目
6万円
女性:5回目以降
4万円
男性:初回~4回目
8万円
男性:5回目以降
6万円
ヒゲ
女性:初回~4回目
目安として1回1万円前後
男性:初回~4回目
目安として1回平均2~3万円、
1回の上限を6万円とする
絶縁針脱毛
テスト時:11,500円(針代、初診料、血液検査代、消費税)
料金は、毛量により変動します。
※永久脱毛し終わるまでの平均料金は、ワキ・足・Vラインでも、それぞれ15万~25万円
※その他の部位は、毛量によりショット数で計算します。
※レーザー機種は次の三種類です。
ロングパルス・アレキサンドライト/ダイオード/IPL(Vascu Light
Plus)
※毛量・肌質によって変動します。平均的な料金を掲示しています。
■二重まぶた
埋没法
10万円
部分切開法
15万円
切開法
23万円
■その他の目の手術
目頭切開
15万円
目尻切開
20万円
脂肪のみ取る場合
15万円
脂肪移植(ブロックで)
真皮脂肪移植 片側 30万円 / 両側 50万円
脂肪注入 両側10万円
眼瞼下垂:腱膜性
片側 20万円
眼瞼下垂:先天性
片側 挙筋短縮 30万円 / 片側 吊り上げ 40万円
弛み取りと二重手術
26万円
下眼瞼弛み・脂肪除去
30万円
■修正手術
埋没法抜糸
当院 6万円 / 他院 12万円
埋没法で手術されている場合
の二重まぶた再手術
埋没法12万円
部分切開法 20万円
切開法 26万円
切開法での再手術
幅を広げる 35万円
幅を狭く39万円
&BT;&BT; 包茎
真性包茎/かんとん包茎
16万円
仮性(根元法)
13万円
&BT;&BT; 鼻
■隆鼻術
プロテーゼ
25万円
軟骨移植
35万円
真皮脂肪・腱膜移植
40万円
■その他
鼻翼(小鼻)形成術
28万円
鼻先形成術(軟骨処理)
30万円 (軟骨移植を含む場合35万円 )
鼻背形成(軟骨・骨削り)
15万円
■修正手術
プロテーゼ取り出し
当院 6万円 / 他院 15万円
隆鼻修正術
当院 30万円 / 他院 36万円
&BT;&BT; 口
唇を薄く
片側 15万円 / 両側 28万円
兎唇修正
25万円から
&BT;&BT; 若返り
目の上
目の項目をご参照ください
目の下
目の項目をご参照ください
頬上部 ミニリフト
35万円
Face Lift(SMAS)
75万円
ひたい
35万円
コラーゲンテスト
3,000円
コラーゲン注射
10万円
フォトフェイシャル
※イオン導入を含む
5万円
ボトックス
BOTOXについては、現在当院で治験中ですので、
治験終了するまで行っていません。
■修正手術
他院の再手術 加算
10万円から
- ・資格:
- 日本美容外科学会(JSAPS)専門医、日本形成外科学会専門医、日本美容医療協会適正認定医、国際形成外科学会(IPRAS)会員、国際美容外科学会(ISAPS)会員
- ・経歴:
- 北海道大学医学部卒
東京女子医大消化器病センター外科勤務
東京大学形成外科勤務
平賀整形外科勤務
昭和52年池袋で開院 現在に至る。
日本美容医療協会設立に関与。理事、事務長、理事長、を歴任。現在常任理事。
日本美容外科学会理事- ・ポイント:
- 患者さんにとって必ずプラスになる事をするよう心掛
けている。